忍者ブログ
Posted by - 2024.10.05,Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 安奈 - 2014.12.18,Thu

不思議なものでバージル描けました(ひどい殴り書きだけど)
今また描けなくなってて容赦ないなと思います
PR
Posted by 安奈 - 2014.12.17,Wed
ディザートレーラー見ました。
バージルを見て年甲斐もなく泣いてしまった。
本当にたったそれだけの情報なんだけど、頭の中が煮えたぎってるようで自分でドン引きです。
ほんっと変わらないよねこういうところ

落ち着く為に予想できるものを書き出したいと思います。

■バージルプレイアブルでフォルトゥナ過去編新シナリオ
大本命。ネロママの事をやってくれたら…
でもシナリオだけで一作できるレベルだろうし、まあ無いだろう。

■バージルプレイアブルでキッドorおっさま、その両名と交代
3の踏襲。動かせるならそれで構わない

■バージルムービーの追加でDFの内容説明
むしろこれを抜いた意味が分からない!今でも怒ってる!カプンコォ!
発売から7年だってさ…信じられない。昨日のことみたいです…
でもいいよ。これさえやってくれたらそれでいい。
ネロの正当性も説明できてストーリーにも厚みが出て、ネロ連作が本格的に始まってくれたらそれでいいです。
ネロの出生の謎を巡る物語が始まるんだと今でも信じてるんだよカプンコ…


バージルをプレイアブルに据えて既成事実作って、5で主人公枠って事もできるかもしれないけどそれはやって欲しくない。
ネロが4発表当時から現在までどんな風に愛されたか見てしまってるし、私自身「ダンテじゃないの!?」っていうショックから発売、DFの流れでデビルメイクライの正統な後継者だと思ってます。
(とういうかカプンコの販促の仕方がなんでいっつも炎上商法なのか問いただしたい…もっとやり方あるだろなんなのダンテが人殺しとかさ…mテの煙草とかさ…)
本編とは別にバージルのスピンオフやってくれたら最高だなあ!
やるとしたらどんなタイトルになるんだろう。
あとかみやさん製作パパーダデビルメイクライ0は永遠に待ってるし
小説1ゲーム版もずっと待ってる…これぜったいうれるからおはなしおもしろいもんとにーとぎるばさいこうじゃんえんつぉだっているじゃんしめもとりっしゅちゃんでかんぺきじゃん…パラレルだとしてもむしろパラレル扱いでお願いします!!かみや厨乙!

日本語で話すダンテとネロに違和感無かったのがびっくりした!
トリッシュちゃんとレディも日本語になるんだよねこれ…いやでももうアニメでやってたよ今更だよ
でもCG版は初めてだし…バージルどなたがやるんだろう…「もっと力を」って言うのか…そうか…
あのバージル、若かったなあ。
ロゴがネロだからやっと父子並んでるみたいでほんと嬉しい。
衣装が3と少しだけ違ってて全体がどうなってるのか早く見たい。茨は三本線があったから残ってるのかな。
というか正面から、世界で一番美しいそのお顔を見せて下さいお願いします。はやく

あっ
トレーラーの違和感、デビルメイクラーイじゃなくてバージルのあれだからか!
とりあえず明日からまたテメンに登ってフォルトゥナ観光してきます。
7年以上ほぼスタメンでやってるゲームって意味わかんないし未だにハードクリアできないド下手な自分も本当に意味が分からない

Posted by 安奈 - 2014.10.07,Tue

二年近く前の途中絵を引っ張り出して描いてるんですが終わる気配すらなく・・・

なんか無性に
バージル ギルバ ネロ・アンジェロ
あなたは世界で一番美しい

って叫びたくなったので上げときます。
DMC絵がまともに完成しないのは顔をいじくりまわしてばっかで気力無くなるせいだって気付いて納得しつつ下手くそ乙

つくづく感じるのは私のファムファタルは間違いなくバージルとギルバさんやなってことです・・・もうどうにでもしてくれ女神様
Posted by 安奈 - 2014.09.17,Wed

最初に見たのは約10年前(ついに昔がふた桁に突入・・・)
おそらく地上波での放送からです。
手塚御大の洗礼は十二分に受けていた&当時はSFに目覚めていたなかった、の理由から私は素直にロックにガツンとやられました。それだけで済みました。

今回年を食ってから見返したメトロポリスですが、今回もやはりロックです。
有名どころSFに一通り手を付け、自律型コンピュータに夢を馳せる人間になったのに、このりんたろう監督メトロポリスでは焦点がロックに定まってしまいます。
まあロックが好きっていうのも絶対原因なんだろうけどさ

■行動の見え易さ
ヒゲオヤジ→早々に明確な目標を失ってしまう(ロックのせい)
ケンイチ→早々に遭難(ロックのry)
ティマ→生まれたばかり(ry)
ロック→ティマの破壊
序盤からケンイチをはじめとする主人公たちがロックの行動によって振り回されている
中盤以降まで物語をリードしているのはロックなので、自然と注目が集まる
あとファザコンの印象が強烈過ぎ
終盤も停止ボタン(あれ自爆スイッチじゃないそうですよ・・・)を押してアイキャントストップラビンユ~

■ていうか裏主人公なんだよ多分
悲劇のロボット物なのは確かです。ペロ刑事の細やかな描写、フィフィの愛らしさ、何よりクライマックスのティマの描写はア二メ史に残る美しさ。
ただ、ロボットを作る為にはまず人間が居なければならない。それをないがしろにしてしまったら・・・というのがロックとアトラスの役回りです。

■アトラスの革命とロックの暴走
生活苦から反ロボット派のデモを行うアトラス
マルドゥーク党は自警団なのに鎮圧業務そっちのけでティマを追うロック
この二人は対立しません。二人共本来持っているはずのものを奪還しに行っただけです。
アトラスは生活基盤となる労働を
ロックは愛、または人の尊厳を

■ロボットが奪うもの
ラング監督メトロポリスは階級闘争の映画です。
この映画が時を経て手塚メトロポリス(大都会)ア二メ化に際し影響を与えました。
それは映像では地上・地下に分かれた町並みに現れ、物語にはアトラスの革命が入り込みました。そして結論となる調停者はおそらくケンイチです。
ロボットの語源robota(R.U.R)からして労働と搾取、そこから発展した人間の失業は避ける事のできない命題となりました。現実にも起こってるしね
この他に今回りんたろうメトロポリスを観て強烈に感じたのが、ロボットがただの労働力以上に人の代わりとなり、愛情さえも奪ってしまうのではないかというテーゼです。

■子供VS愛玩動物
こういう書き方嫌なんですが、分かり易いかなと思うので使います。
動物好きが高じて子供に嫉妬されてしまう親御さん、時々いらっしゃるようです。
動物をロボットに置き換えて、りんたろう・大友克洋メトロポリスです。
ストレートな割に見えてこないのは、日本SFがロボット贔屓のジャンルだからだと思います。
そう、あんなにロックが「お父さん」と言っていたのに、10年前は見えなかったんですよ。
本来人間の子供に与えられるべき愛を機械に向けてしまう。またそれだけでなく、ヒエラルキーがロボットと同じか、それ以下になる。
あの世界では人間>ロボットのカーストが明瞭に決まっています。
レッド公のロックに対する振る舞いは分かり易く冷淡で、労働ロボットへの態度と変わりありません。
ロックの地位は社会的には高くとも、血の通わない言葉を受けても流してしまう程度に心が硬化しています。ロボットのように。
彼は「オレは人間だぞ」と言います。おそらく彼が持つ価値あるものは人間の肉体それだけだったのだと捉えています。

■メトロック
雪の広場の一連のシーンが全てだと思います。
「オレは人間だぞ」と両手を広げ、父がついにロボットを手にした事に僅かな動きで落胆を表現し、腕章を父の手で破かれ、他意なくロボットにそれを踏みつけられ・・・
隠した感情のわずかな露呈が痛々しいです。よく叫ばなかったな、とか。よく泣かなかったな、とか。
役者魂ここに極まっていて今見ても感無量。いよっ千両役者!

それでも父を諦めない。党制服を脱いで高笑い。
この作品に限っては、ロックの高笑いは悲鳴に聞こえます。
岡田さん、本業は俳優と聞いて驚きました。あの声がメトロックの端正さの一助になっているのは確実です。凛としているのに乱暴な物言いも様になる。俳優が俳優に声を与えて演技するっていいなあ。
ロックがレッド公を敬愛する理由ですが、私は与えらえなかったからこそ憧れているんだと考えています。
レッド公の愛は簡単に手に入らない→レッド公は尊い→レッド公の愛は尊い→レッド公が愛するメトロポリス・ジグラットは尊い→だから尽くして、偉大な養父のお役に立とう
こんな感じ
養父に対するアガペーがロックの燃料です。

■レッド公
来るべき世界のことを少しでも思い出してあげてください(震え声)
ロックだけでなく、マルドゥーク党の構成員(パッと見ロックと同年代が多そう)が引き取った戦争孤児達なのかもとか想像してみます。
この人、ロックに一切の関心が無いのがわかり易くて、見てて切ないです(ロックが)
ジグラットでロックが拳銃を抜いた時「自分が撃たれる」って反応してましたもんね。
自爆(じゃない)も本当驚いてた感じですよね。
バベルの塔なんて建てるから言葉が通じなくなるんだよね・・・
原作と比べて一番割食ってしまった役な気もします。
キャラのビジュアルは凄くかっこいい。

個人的に思うこと
ミッチィが分裂してティマとロックになり、二人が交錯してあの結論になったんだと思います。妄想です。
実際は物理的に機械の体を確認してしまう事でティマは兵器の自覚を持ったと映像からは読んでいます。
舞台裏は懐かしい面々が揃っていて賑やかなんだろうなあ~

最後に
高笑い・女装・期待に応える死亡例を披露してくれたロックと
御大晩年にこういった役を彼に与えて下さった大友克洋氏に喝采を送りたいです。

長いよ・・・ここまで付き合って下さった方いらっしゃったら本当にお疲れ様でした・・・

備考
AIと同年公開で比較される機会が多いらしいって聞いてなるほどなと思いました。
私には優劣つけるのは無理です。両方揃って傑作。
この比較に面白みを感じる部分は西洋SFと日本SFの価値観の逆転です。
長らく機械の反乱を恐れてきた西洋SFが徹底的に同情を引くデイビッドを作り、愛玩ロボットを贔屓してきた日本SF(というかオタク層かな)が人間を哀れんだ。
物語自体も対照的。
ジゴロのジョー好きです。アイアムアイワズ




Posted by 安奈 - 2014.06.03,Tue
あんまり不満点を上げるのもどうかと思ったんですが、やっぱり残念だなあと思ったので

ネタバレの方であまりレイブンに触れなかったのは、旧3作(LSはシンガー作品じゃありませんが)で一番好きだったのがレベッカミスティークだったからです。
肉体的な美しさやアクションの切れもさることながら、悪女的な側面も兼ね揃え彼女は自立した女性の魅力に溢れていて、それはもう見ていて爽快感がありました。
LSでマグニートを庇いただの人間になった時「美しかったのに…」と落胆された気持ちもよく分かります。
(あとミスティークはマグニートの事売ってないよ派です)(DoFPで裏切った事になっちゃったけど、本来はラストシーンで一緒にチェスやる予定だったそうで)
異形でない顔も綺麗だけれど、あのシリーズの中ではミュータントの姿の方がずっと魅力的だと私も思っています。今でも。

FCのレイブンはリブートとして別の人物と見ていたので、若い女の子としての葛藤は見ていて共感できました。
(ハンクと「普通になりたいね」って語り合うところ、あれは外的な要因から素顔にコンプレックスを感じて整形を考える気持ちにも似ていると思う)
(意中の人であるチャールズの望む姿になりたいと願う気持ち。いじらしい…)
FCは人間ドラマだったから、あの性格付けは成功だったと思います。
君はすっぴんの方が綺麗だよ言われたらぐっとくるもんだよ!エリックのタラシ!

DoFPが旧作との連続性を持った事で、ミスティークという人物(他のキャラも苦しいところがありますが)の内面がちぐはぐになってしまった印象を拭えない。
DoFPのジェニファーミスティークはあくまでもチャールズの心優しい義妹であり、どんなに望んで悪人になろうとしてもなれなかったレイブンだったんだなあと思いました。

しかし、あんなに優しくてナイトクロウラー(大好き!)の事捨てたりなんかできるんだろうか。(レベッカミスティークは納得できる。余裕)
もし血縁関係が示されるなら、悲劇的な別れがあった事を匂わせて欲しいです。我が子を切り捨てるジェニファーレイブンは見たくないよぅ

せっかくなので今更ですがX2の萌えた?ところ
ジェットの中でマグさんと二人でコソコソクスクスしてる場面が、ああ、これ見たことある。女子トイレで。ってなりました。
あれ機内にいるメンバー公開処刑だっと思う。あとウルヴァリンの尻の話題はぜったい出てる。カシオミニを賭けてもいい。
ローグが怒ったの、理由が理由ですが勇気あるなーと思いました。女って怖いや。

Twitter
カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
安奈
性別:
非公開
最古記事
最新コメント
最新トラックバック
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]